早いもので、今年も半分が終わってしまいました´д` ;
今年は新型コロナウィルスの問題で、ここまでがあっという間だった気がします。
少し前とは状況が違うとは言え、最近の感染者の増加は心配です。
宇部市の方でも北九州での検査で陽性が判明した方がいるとのことで、注意していかねばと思います。
皆さんも手洗いに、歯磨きやうがいなどをして感染に注意して下さい!!
話はガラッと変わって、実家にビーグル犬がいるのですが。
どこに出しても恥ずかしいくらいのワガママな犬ですが( ̄◇ ̄;)飼い主からするとカワイイ子です(*^ω^*)
玄関や庭などで好きにさせているのですが、最近はほとんど玄関の自分のベッドにいます。
動く時はエサやおやつをもらう時で、外に行くのは散歩とトイレくらい…それも終わるとすぐに家に入れろと騒ぎます( ̄◇ ̄;)
ステイホームを実践しているのか、ただの怠惰な犬なのか…
ビーグル犬の中の憧れというか頂点というか、スーパービーグルのスヌーピーのようになって欲しかったですが…もう無理ですね(^^;;
それでも家族の一員として元気に長生きしてくれれば有り難いです( ̄▽ ̄)
そんな飼い犬の飼い主も診療日以外はほぼほぼステイホームです(^◇^;)
毎月数回行っていた勉強会やセミナー、学会がなくなり
最近は歯科の本を読むか、ZOOMなどのネット配信による勉強ばかりです。
ネットでの勉強も便利ではりますが、ずっとパソコンの前で数時間を過ごすのは結構な苦痛を伴います。
やはり勉強はその場所で、講師や周りの受講生と一緒に場所と時間を共有しながら一緒に学ぶのが一番な気がします。
歯科でも新型コロナウィルスでの外出自粛問題でオンライン診療が開始されましたが。
基本的に歯科は外科的な処置を伴う医療なので、オンラインでの問診や診断での治療はかなり難しいです。
一部、歯の痛みや顎の痛みがあって応急処置として痛み止めを処方するなどくらいで
落ち着いた後に、実際来院して頂いて実際に見たり触れたり、レントゲンなどを確認して原因を探って診断を下し治療をする必要です。
なので、オンライン診療だけで終わる事はなく必ず来院を伴うものになります。
そう言った意味では限定的な診療で、まだまだ課題は多いと思います。
何かしらの技術の進歩などがないと普及して活用していく事は困難だと思うので、今後に期待したいです。
新型コロナウィルス問題が起こってから、休診日は家から出る事はあまりない中で
外出制限も減ってきたことから、久しぶりに出張オペもありました。
県外への移動でドキドキしますが、新幹線の乗客は以前より全然少なく3密になることもありませんでした(^◇^;)
遠隔で手術ができるようになれば良いのですが、歯科の外来でそのようなことができるのはまだまだ先だと思います。
自分が必要とされ、困っている患者さんがおられるならできるだけお力になれたらと思いますが。
自分の医院のスタッフや通院していただいている患者さんにご迷惑をおかけするわけにいかないので判断が非常に難しいです。
今後も状況を見て、お手伝いできる事はしていきたいですし、感染状況によったら依頼先の先生に延期のお願いも必要と思っています。
以前のようにはなかなかいかないですが、ウィズコロナ時代への対応を考えながら診療に勉強も頑張っていきたいと思います。